最近思うこと

2021年09月15日 11:54

先日、私のブログは神社の話題と関係ないものが多いと、とある閲覧者様からご指摘をうけました。んー確かにそうなんですが、、
一応公式を謳っているので個人的な話題は避けた方がいいのかも知れませんが、私、二上神社の宮司がどんな思想を持っているかを垣間見ていただけたら良いのではないかと思います。
 で、本日は使い捨て時代の話題です。先日テレビを見ていたら、コンビニに器を持ってきたらおでんなどの商品が少し安くなると言うものでした。つまり使い捨て容器の無駄を減らす取り組みらしいのですが、なるほどなと思いました。私の親の世代までは寧ろそちらが常識で鍋や一升瓶を持って買い物に行っていました。買い物かごを下げていかなければ持って帰る手段がなかった時代です。レジ袋にペットボトル、ポリ容器など今の時代はお金さえ持ってゆけば買い物ができる時代です。一見消費者にとって便利なものですが、実は売る側の戦略ではないかと思いました。我が店では手ぶらで買い物ができますよ!醤油も軽いペットボトルがございますよ!お豆腐はポリ容器に入って水もこぼれません!そして買い物かごは万引きの危険性があるので店内専用かごを用意し、それをレジ袋に入れて渡すことで買い物かご自体を店内に持ち込ませないようにしていったのではないでしょうか?つまり今の使い捨てや過剰包装は消費者が求めていたものではなく、消費者がより食らいつくように売り手側が作り上げた戦略なのです。今またMyバッグやMyボトルといった物が注目を集めていますが、昔と違うのは、そのMy〇〇を商品として消費者が食らいつくような開発をしているメーカー小売業がいることです。
結局大量生産大量消費の原理は変わらず、なにをもってエコロジーとするのかよくわからない時代です。
使い古しの手さげに台所に眠っている容器でいいんじゃない?

記事一覧を見る

powered by crayon(クレヨン)